fc2ブログ
Home Rss Twitter About
最新ニュース

日本に来たアメリカ人男性 「日本のCMはクオリティが高い。米国に比べ哲学的で文化的」

1:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/22(火) 15:52:26.02 ID:3/Hu4Bci0

米国のブログ「kansaigreatness.blogspot」では、日本に滞在中の米国人男性が、日米のコマーシャル(CM)について語っている。

筆者は日本のCMの質の良さに驚いたようだ。しかし、いかにも高額を投じて製作しているかにみえるCMが、安っぽいドラマの間に流されるのに違和感を感じるという。

筆者は日本のCMから多くの日本文化の内面性を学んだという。もちろんCMから全てを学んだわけではないが、いつも発見があり、日本に住んでいない米国人が見ても考えさせてくれることがある、と述べている。
さらに、米国の単純で内容のないCMは、日本人に何かを考えさせるだろうか?と疑問視している。

筆者は、サントリー缶コーヒーのBOSS(ボス)の宣伝を例に挙げ、米国の俳優トミー・リー・ジョーンズが松尾芭蕉(まつおばしょう)に扮して奥の細道を旅しながら一句詠むCMはすばらしいと絶賛している。
トミーは、毎回さまざまな仕事を経験しながら地球人の生活を調査する宇宙人の役で、このCMを数年にわたって演じており、トミーというとBOSSを思い出させるほど象徴的な存在になっていると説明している。
芭蕉に扮するトミーの格好は、米国人にとってもあきらかに奇妙で、場所もどこだか分からないが、CMはシリアスな雰囲気のなか、哲学的なメッセージを発しているとの見方を示している。

筆者は、一方で米国のCMについて、メッセージ性のなさが残念だと述べ、例えば米マクドナルドの宣伝で、
1ドルのコーヒーとブリットを食べているカップルの会話で、男性が女性に意見できず、ただ1ドルメニューを注文するしか脳がない男性というストーリーだ。
これは、米国人男性はあまり頭が良くない印象をアピールするだけだと指摘している。

しかし、日本のマクドナルドの宣伝は、ただ新商品を露骨に紹介するのではないという。
女性のいいなりになる元気のない男性ではなく、陽気でかわいらしい女性が幸せそうに振る舞うことで、食べ物のイメージをアップさせているという。

筆者は、訪日の機会がなくても動画投稿サイトYoutubeで日本のCMを見て、日本文化を学んでみてはどうだろうか?と締めくくっている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1122&f=national_1122_060.shtml


3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:53:33.34 ID:HkrUC6hD0

アメリカはライバル企業のネガキャンするそうだね

4:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 15:53:34.52 ID:WILLSCpy0

      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

115:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 16:02:49.48 ID:T8whSjUm0

>>4
かわいいw

5:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 15:53:47.60 ID:PMPRIBHtP

しゃべったあああああああぁぁぁぁぁぁ
にどんなメッセージ性が?

14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:54:56.23 ID:HkrUC6hD0

>>5
これか



54:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 15:57:58.61 ID:MOYj1GlK0

>>5
あれはwマジ基地だったなw

6:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/22(火) 15:54:24.88 ID:cjHTETt7O

たしかにアメリカのCMって日本以上に微妙だよな
イギリスやドイツのはカッコいい

8:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 15:54:31.59 ID:DLo1n2gF0

アメと比べてどうすんだよ
てか騙しテクがてんこ盛りって書けよ

9:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 15:54:38.86 ID:BCtjKC/10

えびまよ

11:名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 15:54:53.95 ID:ibfnfeO0O

要するに何が言いたいのかわからない

12:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 15:54:54.75 ID:+5E6zg6G0

ダイハツミライース!からは何の哲学を感じたんだろう

13:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:54:55.01 ID:G9NCd9Rl0

信頼と実績のサーチナ

15:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/22(火) 15:54:57.54 ID:enLPXSTdO

えー芸能人だらけでつまらん
もっと捻ったようなのがほしい

16:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/22(火) 15:55:01.77 ID:9PwrTC5Q0

倉科カナ チョーヤ梅酒うめほのり「一人猫篇」CM



菅野美穂 平山浩行 CM 大鵬薬品 チオビタドリンク「富士山」篇



金麦 2011 檀れい




海外にはこういうの無いよね

17:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 15:55:09.47 ID:KH/lHsnk0

確かに



22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:56:04.61 ID:JZfldcRh0

二階堂のCMのことか

24:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 15:56:08.63 ID:YNVBFbu00

あっちのCMなんてどうせ
安い!でかい!すげえ!とかそんなのばっかりなんだろ

28:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 15:56:17.16 ID:kHwY9QvD0

アメ公は日本に絡んでくるな

29:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 15:56:19.16 ID:A7Y/O6QG0

それは無い

31:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 15:56:28.04 ID:grADTg66P

アメリカのゲイポルノの哲学率は異常

35:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/22(火) 15:56:40.00 ID:oBAVpSPwP

肉便器ぃのキチガイダンス

38:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 15:56:49.59 ID:1U8JWzWCi

アメリカのCMてテレビショッピングみたいなのが多いからな

39:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 15:56:51.35 ID:5b/YLlDC0

ねーよ

41:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/22(火) 15:56:52.43 ID:sdbSlDQN0

あと3ヶ月も日本に住めば日本のCMに対してまったく逆の意見を持つだろうな

44:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 15:57:11.11 ID:hXpdbquu0

香取慎吾のバナナのやつとか

47:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 15:57:29.23 ID:GldCVqi50

でも海外のシュールなCM好きだけどな。
マイクロソフトの子供がプレゼンしてるあれとかも。

49:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 15:57:39.83 ID:mJG8Cza50

これが至高



50:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 15:57:42.43 ID:hcCvrIQE0

日本のCMはレベル低いだろw

51:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:57:47.11 ID:2RhxZbJNP

哲学的…?

52:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 15:57:53.53 ID:bdLTTprM0

えっ

57:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/22(火) 15:58:09.00 ID:JYYUhFMj0

とにかく最近はブルースがすべってる

59:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 15:58:25.16 ID:qKVmoUZf0

無料です

63:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/22(火) 15:58:42.12 ID:V2JaII790

勝手に深読みしすぎだろ

65:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 15:58:45.91 ID:uMRErr0L0

アメリカのCMは突飛なアイディア勝負なのとベラベラと商品解説しまくるかどっちかな感じ

66:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 15:58:52.00 ID:V5BNLvRM0

ジャンレノを見ていった皮肉か

67:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 15:58:53.80 ID:HY/cM8LmO

sop見てると海外のが面白いCMやってるよ。日本のは面白いCMが無くなった、無難なのばかりでつまらん

68:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 15:59:05.15 ID:l3dcAPSG0

福山のGREEだかモバゲーだかのCM打ち過ぎでクソうざいんだが

73:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 15:59:36.30 ID:tSEkGke00

意味不明って言っていいんだぞ
最初の方はメッセージ性もあったが、最近ひどいだろ犬のお父さん

74:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 15:59:53.08 ID:zPsXU07H0

ド、ド、ドリランド

77:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 16:00:03.76 ID:8FBhBuNYP

トミー・リー・ジョーンズはイラク戦争に異議を唱えるドキュメンタリー映画に
出ちゃってアメリカに居づらくなったってもある。

78:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 16:00:09.71 ID:6P7E0sbC0

ホルホルホルホル
開く前にサーチナ特定余裕

83:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 16:00:32.38 ID:Qvxdvr+y0

アメ公どんだけ馬鹿なんだ
それが驚きだわ

84:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:00:35.41 ID:kP5t/xE/0

宇宙人ジョーンズシリーズのトンネル編は、笑った上に無駄に感動した



101:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 16:02:04.25 ID:ikXV1gj30

>>84
ジョーンズは狙い過ぎなのがなんとも自画自賛のナレーションだし

外タレではジャンレノのCMがよかった



213:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:16:28.98 ID:y83g0QF50

>>84
発破が葉っぱにしか聞こえなくてワロタ

227:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/22(火) 16:19:01.57 ID:4O6qotRE0

>>84
外人が万歳三唱www

90:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:01:07.33 ID:3ieqkMsx0

隣の芝は青い

91:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 16:01:09.65 ID:ZfYryud40

バイアグラのCMとかレベル高いぞ



92:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 16:01:14.43 ID:NzR20OtQ0

ありえない
それは

94:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 16:01:21.74 ID:LlVKN6tR0

芸能人の顔ばっかりで結局どういう製品で何が売りなのかわからない

96:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:01:30.22 ID:6PST7gZt0

あのCMは曾良を有吉にしてるのがキモだろw
爆笑したわw

97:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 16:01:32.38 ID:qKVmoUZf0

トイレタイムだろ

99:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 16:01:53.61 ID:TfwW8wXy0

ブルース・ウィルスのCMなんとかしろ

103:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/22(火) 16:02:07.69 ID:+60G+y9+0

一昔と比べたらずいぶんクオリティ下がった気がするが

104:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/22(火) 16:02:08.42 ID:0S7IznvE0

ブルース・ウィリスとかトミー・リー・ジョーンズ、
あれ、いくらくらい貰ってんだろ?

ブルース・ウィリスの車の宣伝だったか、
あれ、日本で撮影してないよね。

106:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 16:02:20.54 ID:sBVDIBvv0

もうちょっとよく見よう
ドラマが安っぽいから相対的に高く見えるだけ

107:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 16:02:23.80 ID:hiLFSJ+i0

俺より長生きしろよ

109:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:02:25.28 ID:km7sNi4S0

はい



113:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:02:47.03 ID:A2Wfbdw30

キクチモモコ、学生

124:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:04:00.26 ID:Mlhce3lC0

あたしね、くやしいの

126:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 16:04:19.58 ID:ikXV1gj30

海外モノではこれ



127:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:04:22.82 ID:F9h7H+3r0

哲学とは程遠いからなアメ公の感性は
日本人と一番類似性高いのはイギリスorドイツだと思う

128:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 16:04:24.16 ID:cURIOb9r0

日本ではあんな宇宙人やってるけどハーバード出てるぞ

129:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:04:30.36 ID:ZAZqm3A40

案の定サーチナだったが、これは無理だろ

130:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 16:04:32.39 ID:+ZpHfjHm0

CM作ってるやつのギャグセンスのなさは異常

134:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 16:05:03.62 ID:qnwH9Rc60

それはない

135:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/22(火) 16:05:08.44 ID:vBcM8RrI0



『アウディさん、2006年 南アフリカ(笑)・カー・オブ・ジ・イヤー受賞おめでとうございます』

『2006年・・・世界!カー・オブ・ジ・イヤー受賞者より』(王者自認)

150:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/22(火) 16:06:54.66 ID:O4IilwfN0

>>135
うざすぎワロタ

162:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:08:38.48 ID:kP5t/xE/0

>>135.151
これはBMW vs Audiシリーズなのか?
というか、BMWが一方的に喧嘩吹っかけているように思えるけど

166:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/22(火) 16:09:50.58 ID:vBcM8RrI0

>>162
ジャガーにも喧嘩を売るBMW



175:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:10:48.10 ID:kP5t/xE/0

>>166
BMWが喧嘩吹っかけるシリーズもっと見たい
他にもあるの?

206:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/22(火) 16:14:47.85 ID:vBcM8RrI0

>>175
Audiが小型セダンのA4を発売し
Audi 「BMW、君の番だよ」と広告

2ヵ月後

BMWが3シリーズの広告を真横に出し
BMW「チェックメイト」



214:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 16:16:32.35 ID:q/lfYodM0

>>206
面白い

215:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:16:32.70 ID:kP5t/xE/0

>>206
やべぇw
笑えるし、何か和む

144:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 16:06:19.94 ID:XNzshg4j0

ドラマの時間帯なら比較的マシだろうよ。24時間テレビみてみろよ、酷いCMばっかりだぜ

149:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 16:06:52.23 ID:Z3qoZ3Lw0

武井咲のLaVieのCM
あの早口で捲し立てるキンキン声には殺意を覚える

151:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/22(火) 16:06:57.18 ID:vBcM8RrI0

audiディーラーの真上に広告を出すBMW



170:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 16:10:07.45 ID:HP5LzgGH0

>>151
信じられんw

219:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 16:16:54.73 ID:5eytCOpY0

>>151
この写真秀逸すぐる
車道走ってる車もミニクロスオーバーだろw

152:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 16:07:00.46 ID:02X/FQoj0



二階堂はこれが一番好き

154:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 16:07:09.29 ID:LvTDpu6cO

ファンタのCMでも見たのか?

155:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:07:12.03 ID:R88AH0ScP

美紗子先輩!

157:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/22(火) 16:07:30.32 ID:mXFWUOH90

ブルースってスバルじゃなかったの?

164:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 16:09:18.86 ID:q/lfYodM0

サントリーBOSSはこっちの方が良かった

【CM】 サントリー BOSS 7 クリントン編 - YouTube



女性に比べて男性を軽んじるCMは日本でもけっこうある

169:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 16:10:07.09 ID:nxKaHBTU0

ヒネったつもりで日本語の下手なハーフの歌をBGMにするのやめて欲しい
クセのある歌い方するやつでオサレ風味も死ね

172:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 16:10:10.62 ID:Q7VZBBSU0

たまに宣伝する気あるのか?って思うことある。

176:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 16:10:49.64 ID:mNATkvpj0

ポポポポーンを観てしまったか

177:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/22(火) 16:10:57.06 ID:PtZUATHm0

JRのCMは結構いいのあるよね
旅に出たいと思わせるようなやつ

178:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:10:57.29 ID:MMseqaT+0

んなアホな

180:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 16:11:10.45 ID:EMjiyU1l0

車に乗ってsorryって言うCMが良い

184:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:11:46.11 ID:H5jmW8Rl0

全部が全部そんなに面白いとは思わないし米国のCMは知らないけど。ドラマよりは面白いと思うよ。

185:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 16:11:52.54 ID:96r7ArHU0

アメリカのコンドームのCMは良かったよ
全裸の男がコンビニでコンドーム買うやつ

186:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 16:12:03.72 ID:HrqpdvFS0

ユトリガーロウガイガー言ってるニュー速民はBOSS 2つのタワー編を見ろ



188:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 16:12:27.50 ID:32BBL9eF0

アメリカの食物のCMのほうが美味そうだよ。

189:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 16:12:38.95 ID:mNATkvpj0

海外のものって言うのは選りすぐりのものだけ目にする自国のものは有象無象全て目に入る
だから余所のものの方がよく見える 単純なことだよ

190:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 16:12:41.59 ID:ZJtECfFz0



ゲームのCM

195:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 16:13:50.54 ID:aKWKQ+xt0

そうだ京都へ行こう

198:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/22(火) 16:14:05.43 ID:bI3hDa18O

アメ公のCMは大げさすぎ

200:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 16:14:13.28 ID:WUctdJnJP

日本のCMは日本人が作ってないけどな

201:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 16:14:17.56 ID:FAXdMgMk0

アメリカのクオリティが低すぎるだけ
ほとんど比較広告でライバル企業を貶してるだけだからな

204:名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/22(火) 16:14:34.97 ID:KiaA+0sr0

IntelのCM結構好きだけどなぁ

210:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 16:15:22.58 ID:plKA3gwH0

それはない

217:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 16:16:46.95 ID:EMjiyU1l0

これだ



けど日本じゃなかった

223:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:17:51.94 ID:Ji4CPsSg0

ファンタ



ホットペッパー
www.youtube.com/watch?v=YooyGOZUFRY
KDDI



ポカリ



ガスパッチョ



月桂冠



JR東海



225:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 16:18:06.80 ID:5QeMbpyY0

マジキ





228:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 16:19:02.75 ID:tHL1Sb3n0

どう考えても稚拙の極みだろ

229:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 16:19:10.93 ID:moLI+tJE0

よくわかってる



231:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:19:40.92 ID:zxNW7M8T0

意味がわからない

234:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 16:20:06.00 ID:U/UJGzj80

逆だろ

関連記事
スポンサーサイト



[ 2011/11/22 16:29 ] 海外 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿


トラックバック:
この記事のトラックバック URL