1:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 14:38:46.22 ID:IRpk70O60
プラモデル「ガンプラ」の“作り手世界一”を決める「ガンプラビルダーズワールドカップ(W杯) 2011」の日本代表選考会(11月6日)で、14歳以下が応募できるジュニアコースに、北海道に住む小学2年生の畑めいさん(8)が作った「ザクとの戦い」がグランプリに選ばれた。
ザクが戦車を踏みつけたり、戦車をバズーカで狙撃する迫力あるシーンを表現したもので、大会の審査員も「ストーリーを感じさせる作り」
「迫力があるジオラマ」など絶賛する傑作だ。25日に行われる世界大会に日本代表として挑むめいさんに、
W杯に向けての意気込みやガンプラとの出会いなどを聞いた。(毎日新聞デジタル)
「ガンプラビルダーズW杯」は今年初めて行われる大会で、25日に香港で開催され、日本のほか中国、韓国、台湾、シンガポール、米国、イタリア、豪州など世界12カ国・地域が参加する予定(タイは洪水の影響で不参加)。15歳以上が応募できるオープンコースと14歳以下のジュニアコース、それぞれの中から世界チャンピオンを決定する。めいさんは、オープンコースで優勝した山口達彦さんとともに、日本代表として世界の頂点を目指す。
--優勝した感想を教えてください。
うれしかった。(優勝を聞いた時は?)すごい、びっくりした。お母さんが泣いて喜んでいました。
--優勝する自信はありましたか?
あんまりなかった。(ジュニアコース決勝大会に残った)「ナイトメア・ハイゴック」には勝てないと思ってました。
--「ザクとの戦い」で難しかったところは?
ワッパ(ザクの下で飛んでいる小さな乗り物)です。一番見てほしい。
ソース 毎日新聞
http://mantan-web.jp/2011/12/11/20111209dog00m200087000c.html
画像
(続)
2:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 14:38:57.72 ID:IRpk70O60
--「ザクとの戦い」を作ろうと思ったきっかけは?
前からジオラマから作ってみたくて。(ザクを選んだ理由は?)ジオン軍が作りたいなという気持ちがあったから、
ザクにしたらってお父さんに言われて。
--制作期間はどれぐらい?
2週間ぐらい。夏休みの自由研究で作りました。学校に出して、みんなにびっくりされました。
--ガンダムは好き?
好きです。ガンダムの種類では「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」、キャラクターはバナージ・リンクスが好き。
--初めてガンプラを作ったのはいつですか?
2年生の春休み。今年の3月ごろ、(きっかけは?)ジオラマが作ってみたくて。お父さんが最初に作っていて、
楽しそうだなと思って始めました。(お父さんもW杯に応募されたと聞いたけど?)お父さんは1次(審査)で落ちました……。
--ガンプラの好きなところは?
作っているときは難しいんだけど、楽しくて、あと、できあがった後はみんな褒めてくれてくれるから、そういうところが好き。
--W杯の意気込み、自信は?
少し自信がある。(自信の理由は?)勝ちたいなって思って。(世界大会頑張ってください)はい!(終)
3:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 14:39:37.00 ID:cBYv/uvd0
ああ
何か型にはまっちゃったな
4:
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/11(日) 14:39:47.22 ID:7LP2A9Wy0
チェンジ
6:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:40:00.72 ID:srLzXa2Z0
声優の能登なんちゃらに似てるな
9:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 14:40:13.40 ID:XRhFUzNw0
目きっしょ、一重絶滅しろやアジアの恥が
10:
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/11(日) 14:40:15.58 ID:aLLknquZ0
お父さん切ない
13:
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 14:40:42.23 ID:Esy6dhhU0
こら両津!
15:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 14:41:15.17 ID:BxsDwMeN0
親父本気出しすぎw
16:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 14:41:20.08 ID:DeKQQdFk0
雨上がり決死隊の宮迫じゃない方じゃん
17:
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/11(日) 14:41:21.82 ID:epczjoWy0
よ~しおとうさんがんばって塗装しちゃうぞ~
18:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 14:41:27.68 ID:qxyqzgeJ0
どう頑張っても半年とかの腕でもねーし、8歳じゃ無理だろ
19:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 14:41:33.39 ID:20/Ijh3X0
マジなら上手じゃん
ほめてつかわす
20:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:41:42.08 ID:c2BElJMm0
オラザクコンテストグランプリ作品
34:名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/11(日) 14:43:27.62 ID:X3imTaYMO
>>20
ザクはどこにいるの
37:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 14:43:32.21 ID:JSkpTHja0
>>20
すごいな…
43:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 14:44:26.75 ID:DQwjvisv0
>>20
もうプラモってレベルじゃないな
50:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 14:45:07.56 ID:DeKQQdFk0
>>20
すごい
51:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/11(日) 14:45:15.51 ID:oyWLx6ya0
>>20
これ水面とか何で作ってんの?
52:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 14:45:15.38 ID:uqFLIcn90
>>20
岩と水面すげーなと思ったけど、コラじゃないのこれ
100:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 14:49:00.99 ID:Hv+FiFDb0
>>20
水とかどうなってんの
117:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/11(日) 14:50:33.76 ID:oyWLx6ya0
>>100
すげーよな
飛行機はともかく、岩とか水がどうやってんのかまったくわからんわ
今はそれっぽいの作れる素材出てんのかね
139:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 14:52:29.66 ID:DkAxT27P0
>>117
ポリプロピレンじゃなくってなんだっけ
こういうゼリー状で固まると水面の波の表現ができる液体塗料みたいな素材があるんだよ
ハンズで売ってる
岩はどっかで読んだ気もするが俺はモデラ―じゃないからよく覚えてない
248:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 15:03:34.60 ID:c2BElJMm0
>>117
途中経過
崖は木の樹皮を貼り付け
湖は湖底を作ってから
シリコンを流しこむ
21:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/11(日) 14:41:45.07 ID:bLNQoZaC0
スゲーと思ったらトロフィーかよ
22:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:41:46.67 ID:t6l6A6lh0
お父さんが張り切ったんだな
23:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 14:41:47.21 ID:pbaSlfAv0
友達いんのかな
24:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/11(日) 14:41:51.17 ID:kqH9OMP80
親父か
27:
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 14:42:32.77 ID:8/l/7/YT0
この歳にしてガノタか
30:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:43:14.04 ID:vJT4RwQf0
絶対父親手伝ってるよなぁ
31:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 14:43:14.82 ID:bhuDohAP0
こういうのって一から手作りなの?
プラスチックの板買って来てやってるわけ?
35:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 14:43:30.01 ID:s9Q/kLSd0
ぶっさ
39:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 14:43:53.32 ID:zk61c5dy0
娘の将来どころか今が心配だ・・・
41:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:43:58.96 ID:iF93pnxi0
一重とか在日決定だな
44:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 14:44:26.68 ID:xJCk08Ms0
こんなガキがワッパとか知ってるわけねえだろw
54:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 14:45:25.52 ID:p9SdICji0
笑顔で手コキしてやがる・・・
56:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 14:45:26.35 ID:0ENempaA0
がんばったなお父さん
60:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 14:45:41.80 ID:dDG2RO3g0
ブスだろうと思って開いたらブスだった
62:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 14:45:55.41 ID:+/TqVE6F0
良い笑顔だ
70:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 14:46:18.88 ID:Jm5QrKUk0
親父じゃなかったら渋すぎるだろ
71:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:46:22.98 ID:EwPtGCi/0
これはひどい
73:
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/11(日) 14:46:29.86 ID:QthZCNvhO
すげぇな
他のも見たい
81:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 14:46:58.79 ID:STKhYFc50
どう見ても親父に作ってもらったな
89:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 14:47:44.91 ID:73NpwrJM0
娘は素組みしただけだなこれ
94:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 14:48:10.72 ID:GPjwQHPI0
確実におやじのしわざ
95:
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/11(日) 14:48:15.22 ID:7n4cZNHD0
これ絶対親が手伝っただろ・・・
105:
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/11(日) 14:49:32.79 ID:QthZCNvhO
親父がやってんなら横で見ててやりたくなったんだろうな
110:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 14:50:00.28 ID:MuTH30eXO
すげー!感動した
113:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:50:19.27 ID:bFk64FTm0
親(やりすぎた・・・)
娘(お父さん・・・)
118:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 14:50:39.92 ID:riiv29p20
スゴ過ぎワロタw
126:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 14:51:27.81 ID:DbQHW12g0
オヤジがつくったのはバズーカのパーツだけだから、オマエラ
127:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 14:51:49.63 ID:up+NPvmR0
マジでこの子が作ったならすごすぎるだろw
133:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 14:52:08.61 ID:iwo4cfD10
171:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 14:56:10.02 ID:Xa0p0Cv/0
>>133
次こういうガンダムでも俺文句言わないよ
142:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 14:52:54.01 ID:ttBNupwK0
チェンジで
152:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 14:54:13.32 ID:uKomILAe0
木工用ボンドとか使うよ
164:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:55:04.71 ID:w6evXGlq0
丁寧な素組みとしか言いようがない
167:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 14:55:35.24 ID:yojwsZie0
ふーん
175:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:56:29.20 ID:yVck3Ro8P
実写かと思った
181:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 14:56:54.61 ID:YenW2jdL0
目の前で作らせて見ろよ
絶対できないから
183:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/11(日) 14:56:59.89 ID:prI74OjNO
チェンジ
しかし女は器用なもんだ
191:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 14:57:47.61 ID:tlHLyH3v0
嫉妬速報
197:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:58:29.69 ID:saEQLYid0
お前らの若い才能に対する嫉妬は最早笑えるレベル
202:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 14:59:01.02 ID:Rq9PDDGf0
ガンプラなんてガキの作るもんだろ
230:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:01:46.84 ID:tZU7QSUX0
汚せばいいってもんじゃないだろ
239:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/11(日) 15:02:53.39 ID:JpmGnGn60
よく見ると角が生えてるな
247:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 15:03:31.70 ID:gNpJWEKq0
各国のジュニアコース優勝者
韓国
香港
中国
台湾
豪州
インドネシア
シンガポール
フィリピン
マレーシア
日本
260:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 15:05:16.23 ID:73NpwrJM0
>>247
インドネシア・・・
261:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 15:05:21.21 ID:dE9aK1ra0
>>247
各国優勝者の性別と年齢が分からないと
画像だけではコメントのしようがない
264:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 15:05:42.62 ID:D22wbIZt0
ジュニアコース(14歳以下)
No.D MSM-10 ゾック
No.B ナイトメア・ハイゴッグ(>>1の女の子が勝てないと思ったやつ)
No.E ザクとの戦い(優勝作)
No.C 宇宙(そら)から舞い降りし兵士
なんかすげぇな
269:
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 15:05:57.40 ID:HCADB5rH0
やっぱ天才が育つには環境が必要なんだな
- 関連記事
-
スポンサーサイト